2ch マイクプリアンプ
価格 ¥58,000 +税
JAN 4519581026430
CODE ART217
ART製品
マイクプリアンプ
チャンネル・ストリップ
ワードクロック・ジェネレーター
コンプレッサー
アクティブDI ボックス
パッシブDI ボックス
グラフィックEQ
パワーアンプ
ミキサー
ヘッドホンアンプ
スプリッター
パッチベイ
A/B-Yボックス
ファントム電源供給機
スピーカー・プロセッサー
レベル・コンバーター
シグナル・プロセッサー
活きたパフォーマンスを活きたトラックへとするためには、プロフェッショナル真空管プリアンプの温かさや存在感そしてクリアーさが必要不可欠です。Pro MPA IIはサウンドや機能等全てに於いてユーザーの求める高い要求を満たします。
マイクのインピーダンスに入力インピーダンスを合わせること、また敢えて、ミスマッチングさせることができ、自由にヴォイシングをコントロールできます。コンデンサーマイクであれ、リボンマイクであれ、ダイナミックマイクであれ、マイクの潜在能力が最大限まで引き出され、前より音が良くなったと感じるでしょう。
12AX7を2本搭載している独自のサーキットはマイクの幅広いレンジを微細に至るまでクリアーに表現します。
真空管のプレートボルテージを選択可能です。ハイボルテージでは高電圧を供給しより幅広いレンジを得られます。ノーマルではウォームでスムースなこれまでのARTクラシック真空管サウンドを得られます。ローノイズ/低歪みは言うまでもなく真空管のオーバーロードキャラクターもコントロールできます。
徹底的にノイズ対策を施すことでローゲイン時でも低ノイズを実現
10Hz〜200Hzまで可変可能なハイパスフィルターを搭載し不要な低域ノイズをカットできます。
M/S(ミッド/サイド)マイキングに対応。内蔵デコーダーにてステレオ信号に変換します。
通常のデュアルオペレーションに加えステレオ・オペレーションも可能。ステレオ・オペレーションでは、CH1のOutputコントロールでマスター出力を、CH2のOutputコントロールで両CHのバランスをコントロール可能です。
フロントパネルに楽器よう1/4"インプットを搭載しており、このインプットに入力すると自動でフロントパネル入力に切り替わります。
見やすいVUメーターにてアウトプットレベルをモニターできます。更に真空管ウオームスをモニター可能なLEDメーターも搭載しています。
メータートリムをフロントパネルに搭載しており、簡単に調整可能です。
▲クリックすると大きな画像が開きます。