今までギターアンプと言えばヘッドかコンボと相場が決まっていました。でも、これからはそこにペダルが加わります。とても小さくて軽くしかもアナログ回路です。
Stomp-Head 3.BLは、超軽量、コンパクトなフロアタイプのアンプヘッドです。ペダルボードにセットでき、使いやすいフット・スイッチを備えています。アンプの全ての機能は素早く設定できます。ペダルボードにセットしたら後はスピーカーとケーブルで繋ぐだけ。
本機は完全アナログのアンプヘッドです。真空管シミュレーション回路を搭載しているので、いわゆるトランジスタっぽさがありません。本機は真空管のようなサウンドがするように注意深く設計しています。ダイナミクスがあり、ビンテージの真空管アンプの様なディストーションを再生し、クリーンでパンチがあります。
アンプはクリーン/リードの2チャンネルとマスター部があります。それぞれのチャンネルは本機のフット・スイッチで切り替えられます。両チャンネルに3バンド・イコライザーとボリュームを装備しています。クリーン・チャンネルにはクランチ・コントロールを装備し、フット・スイッチでクランチ・サウンドも選べます。リード・チャンネルのドライブ回路は、倍音が豊かでギターを更に生き生きとさせます。
フット・スイッチにより、クリーン/クランチ/リードと3つのサウンドを切り替えられます。マスター部のマスターとブーストは両チャンネル共通です。ギターソロの時に便利なブースト機能は音量を大きくしディストーションを際立たせます。
本機にはシリアル・エフェクトループもあります。ラインアウトはスピーカー・キャビネット・シミュレーター回路を通りミキサーや外部パワーアンプに送れます。
出力は60W/50W/40Wを選べます。自宅等で使う場合は出力を1/10に押さえる機能もあります。キャビネットは4/8/16Ωのものを使えます。インピーダンスは背面のスイッチで切り替えられます。

- INPUT:入力端子
 - SEND:エフェクト・ループ・センド。
 - RETURN:エフェクト・ループ・リターン。
 - LINE-OUT:スピーカー・キャビネット・シミュレーション搭載ラインアウト。
 - 40W/60W:出力切替。4/8Ωでは60W/40W、16Ωでは50W。
 - 4 ohm/8 ohm:スピーカー・インピーダンス切替。4/8/16Ω。
 - SPEAKERS:スピーカー出力端子。
 - MAINS:電源端子。
 - ON/OFF:電源オン/オフ・スイッチ
 - CRUNCH:クランチ・コントロール/クリーンCH
 - BASS:ベース・コントロール/クリーンCH
 - MIDDLE:ミドル・コントロール/クリーンCH
 - TREBLE:トレブル・コントロール/クリーンCH
 - VOLUME:ボリューム・コントロール/クリーンCH
 - DRIVE:ドライブ・コントロール/リードCH
 - BASS:ベース・コントロール/リードCH
 - MIDDLE:ミドル・コントロール/リードCH
 - TREBLE:トレブル・コントロール/リードCH
 - VOLUME:ボリューム・コントロール/リードCH
 - BOOST:ブースト・コントロール(フット・スイッチでオンにした場合に機能します)
 - MASTER:マスター・コントロール
 - LED:CRUNCHオンで点灯
 - LED:CLEANオンで点灯
 - LED:LEADオンで点灯
 - LED :BOOSTオンで点灯
 - CRUNCH:クランチのオン/オフ。
 - CHANNEL:CLEANとLEADチャンネルの切替フット・スイッチ。
 - BOOST:ブーストのオン/オフ。
 - STUDIO/STAGE:STUDIOにすると出力が1/10になります。⑤と⑥のスイッチの位置により、4W/5W/6Wです。
 - PROT:保護回路が働くとLEDが点灯します。