日本エレクトロ・ハーモニックスロゴ画像

  

V242V242システムエンジン

vue v242 vue v242

希望小売価格:¥550,000(税抜¥500,000)

特長

次世代DSP回路

V242の心臓部には、プロオーディオ向けDSPソリューションの世界的サプライヤーであるALLDSP社のフルカスタマイズされた集積回路が搭載されています。

この高性能なプロセッサーは、他のシステムエンジンV3-i、V4-d、V6-d、更にh-Classパワードスピーカーを含む多くのVUE製品ラインでも採用されています。

このことは、製品や製品クラスに関係なくVUE DSPとネットワーク機能が共通であることを意味しています。異なるVUE製品とも簡単にネットワークを構成ができ、SystemVUEソフトウエアを介したコントロールが可能です。

V242は、e-Classに特化したプリセットプログラムを内蔵する事により、ベリリウム・ツィーターを搭載したe-Classを他のコンパクトスピーカーとは一線を画した、高品質コンパクトシステムへと昇華させます。

ネットワーク対応のソフトウエアコントロール

V242システムエンジンは、VUEスピーカーをネットワーク対応DSP内蔵パワーアンプを介した「ラウドスピーカーシステム」に昇華させます。

V242システムエンジンの次世代DSPは、スピーカー保護システムに最適化されたEQ、時間軸、クロスオーバー機能のコントロール、システム構成の設定などすべてのシステム処理と管理機能を処理します。

V242システムエンジンは、WindowsのSystemVUEソフトウェアとの互換性を持ち、システムのモニタリングも可能です。

vue v242

e-Classに特化したクラスDアンプリファイヤー

V242システムエンジンは、コンパクトな2Uシャーシにディスクリートアンプを搭載した2 in / 4 out構成です。V242は、すべてのe-Class製品に対応するプリセットプログラムをDSPに内蔵し、2つの入力ゾーンと4つの500W出力を提供します。

SystemVUEソフトウェアにより完全なネットワークリモートコントロールと、アナログ、Danteネットワークオーディオ入力を備えています。

内蔵DSPは64ビット96kHzのサンプリングレートで120dBのダイナミックレンジを実現させています。また、85V〜268Vの電圧に対応するユニバーサル電源仕様で設計されているため、世界のあらゆる場所で使用出来ます。

V242は施設の設備システムに組込む事を想定して設計されています。そのため、入出力にはフェニックスコネクターを採用しています。

内蔵のプリセットプログラムにより、1台のV242システムエンジンは最大で16台のe-351、または8台のe-352、をドライブ出来ます。さらに、2イン4アウトのアンプとしてi-Classをドライブする事も出来ます。

スペック

本体概要
ユーザーインターフェイス ネットワーク・ソフトウエア
ディスプレイ NA
入力チャンネル 2 × Dante or アナログ
出力チャンネル 4
レイテンシー(アナログIN→OUT) 1ms未満
ユーザーインプットディレイ 最大200ms
入力レベル 0dBu
最大入力レベル 23dBu
入力 3pinフェニックコネクタEthernetレセプタクル
増幅部概要
最大出力8Ω/4Ω 4 × 250 / 500W RMS
バースト出力8Ω/4Ω 4 × 300 / 700W
出力端子 2 × フェニックス
タッチプルーフIPCコネクタ
THD+N 0.05%
消費電力 6.24A
アンプ保護回路 inputリミッター、ショートサーキットプロテクション、DC異常プロテクション電源異常プロテクター、突入電源リミッター、異常温度検知
ネットワーク Ethernet(モニター及び制御のためにDHCP、Wi-Fi、固定IPを使用)/ Dante
ネットワークコネクター 1 × RearRJ45
動作電圧 ユニバーサル電源(85〜268V)
寸法(H × W × D) 482.6 × 88.9 × 328.6 mm
重量 7.7kg